母の折り紙情報


ちょっとした画像とか    [戻る]


■ 母の折り紙情報

■ 葉書の鍋敷き情報

    ネットにありました。 <2017/11/20>


    母は折り紙教室で教わったそうで家には資料はなかったの。

    でもネットで検索したらでて来ました。


    ここから『年賀状の鍋敷きの折り方』がみれるのです。(人の書いたブログです)


    何となく部品は母が作ってた見覚えがあるのです。

    作りたいけど問題は私に年賀状がほとんど来ない事なのです(汗)


■ 連鶴の入門

    興味がある人がおおいみたいなので <2017/11/14>


    上手く写せずに見難くてごめんなさい。

    基本の5ページだけですけど。ちなみに私は上手く折れずにリタイアです。


    連鶴


    連鶴


    連鶴


    連鶴


    連鶴


    母の連鶴が誰かに引き継がれたら嬉しいと思ってアップしました。

    興味のある方は頑張ってみてくださいね。

    もし連鶴をはじめたらお手紙くださいね。母に教えてあげたいの。

    母もまた始めてくれないかしら?


■ 製作中の写真の連鶴は光の川?

    母の愛用していた本が出てきました。 <2017/11/11>


    完成した写真もありました。これも印刷してあげないと。


    連鶴


    この光の川に似てるの。鶴が60匹もあるそうなの。スキャナが壊れて見難くてごめんなさい。


    連鶴


    参考までに設計図のページです。


    連鶴


    この本で勉強したみたい。1600円と意外と安いです。大事に置いておいてあげるのです。


    連鶴


    かなり作ってるみたいで凄いのです。百鶴って百匹もいるのかしら?


    連鶴


    折角だからアップしました。


■ 連鶴を折ってる動画

    物凄く古いカメラみたいで画質が悪いの <2017/11/10>


    連鶴を折り始めた頃に撮らせて貰った動画みたい。

    大作を作り出してからは撮らせてくれなかったみたい。残念です。



    大作?の製作過程の写真もありました。


    連鶴


    連鶴


    連鶴


    連鶴


    連鶴


    今なら動画を撮らせてくれたらユーチューブで一儲けできるのにね。

    写真は印刷して今度会いに行く時に持っていってあげるのです。


■ 花笠道中108

    母が昔作った連鶴なの <2017/11/8>


    お友達と折り紙のお話がでたので写真を探してきたの。


    連鶴


    一枚の和紙から切り目を入れて作るの。

    私は手先が不器用で折れないから作り方の資料の検索係をしてました。

    長期入院中に全滅しちゃった私の水槽も母の展示場になっちゃった。


    連鶴


    私が事故で意識不明になった時に千羽鶴を折ったのが切欠ではじめたみたい。

    飽きちゃって今はやってないみたいだけど。






ちょっとした画像とか    [戻る]

inserted by FC2 system